久しぶりにななめがけバッグ縫いました。
![]() 先日お財布作った布で。地味かな、って思ったけど、汚れが目立たないと、長く使えるから^-^b ![]() むかーーーし、RickRackさんで買った綿ブロード。可愛い配色のストライプ♪ あんまり私の色じゃないんだけど、意外に好きみたいで、合わせやすい色柄の生地を結構持ってました( ̄▽ ̄;) ティガーが入ってる方のポケットは、携帯サイズ。スマホが入るのかは不明だけど、まぁしばらく旧式のままなんで^^ 全体的に地味ですが、使うときは、いろいろとブラブラぶら下がるので、これでよしっ♪ ≧▽≦b ** 今日の我が家のおひなさま。 ![]() 朝見たら、ラブラブしてました。 娘の仕業ですね?^m^ ▲
by mayuolive
| 2013-02-28 18:31
| ハンドメイド[おうち用]
パンドラメイトの皆様、イオン、パンドラハウスがセール中です。
![]() ![]() 2軒巡るとこうなります。 が、少ないでしょ!?^^ 今日、3軒目も行ってますけど、3軒目は幼稚園関係の買い出しだったんで^^割愛。 今回のセールは楽しくなかった~~~(-"-) まず、羊毛が異様に減っている。前はクロバーの針とか扱ってたのに、なくなってる!! 私はサンフェルトの針の次にクロバーが好き。ハマナカはキライ。 もう羊毛の季節じゃないってことかなーー。私は一年中刺してますけど..。 で、春夏糸に萌えるものがない....T-T 1種類だけ買いましたけどねーー。まだこれからかなーー。 最後に、ニットはぎれ、楽しくない!!!ますます増えるダンス衣装系布。それはそれで需要を満たすように入荷して、私みたいな普段着縫う人用にもぜひぜひ入荷してくださいよーー。 でも、家に在庫が山ほどあるので、買わずに済んでよかったのかも^^; はい、作品作り頑張ります^^ ▲
by mayuolive
| 2013-02-27 23:22
| 日々のこと
昨日載せたファイル、細身だから太いのがほしい、って書いてたら、ふせん生活伝道師が私を文具やさんに連れてってくれました♪
文具屋...、布屋に次ぐハイテンションゾーン〃▽〃(あ、韓流ショップを忘れてた) お目当てが一瞬で見つかり、あとは、ひたすら萌えまくる。お互いの文具使いのクセに、へぇ~となったり。 ![]() これが買ったモノ。 赤いファイル、昨日ネットで見てて、候補の1つにしてたやつ。 ![]() ネットで安いの買ったって、送料入れたら安くないじゃん...、って買うの断念してたの。 全く同じの見つけて、これは迷わず!ってなりました^^ 早速セット。 ![]() インデックスが可愛くないな。改良の余地あるな。 ![]() 今日買った細マステで固定。 ![]() レシートとか、メモ紙とか、入れるつもり。 こんなものでいかがでしょう?伝道師さま。 たまった仕事をさばくためのふせんスケジュール管理術のはずが、ノートを完成させるための仕事が多い、多い≧▽≦ 仕方ない、これ自体に萌えてしまっている〃▽〃 そしてまだ、このノートは完成しておらず、まだまだアイデアは頭の中に。 どんだけ時間と手間を掛けるつもりヾ(・・ ) ▲
by mayuolive
| 2013-02-22 20:18
| 日々のこと
周りにつられて、私も付せん式のスケジュール帳作ってみました。
正式にはなんていうんですかね?? 友達が、かばんからおっきなファイルだして、ふせんいっぱいのスケジュール帳見せてくれて、ものすごく萌えた私^^ 書くの大好き、メモ魔、記録大好き♪付せん大好き♪\(^o^)/ 好きが詰まりすぎている!! でも、いつもの、新しいこと始めるのキライ、人につられるのキライ、で、しばらく温存してた気持ち。 ふと、やっぱりやろうかなぁ...、って思い始めて。 そのまま付せん買いに走りました^^ ![]() 6穴のリフィルがあまりなくて、途中で使うのを断念したんだと思います(記憶にない) で、今使ってたスケジュール帳を無理矢理はめ込んでみる・笑 ![]() 付せんスケジュール管理、という私の好きが詰まったシステムに、さらに好きなモノをつっこむ・笑 結構、いいです。 前からやろうと思ってたこと、今日だけで3つ終わりました。 すごい快挙♪ ↑普段どんだけ生産性のない生活(--;) ユノチャミはあんなに仕事してるのに...、ゴメンナサイ(の前にダンナに謝るべき) まだ使い始めなので、付せんの色とか貼る場所とか試行錯誤中。 でも楽しい♪ ただ、ちょっと細いタイプなんで、少ししか入らず、厚いのがほしくなってます。 とりあえず、これ? ![]() これ、気になるんですけどね...。ちょっと高い--; ![]() 6穴リフィル、100均にないですねーー。どこかありますか? 3軒回っちゃった^^; ▲
by mayuolive
| 2013-02-21 20:44
| 日々のこと
▲
by mayuolive
| 2013-02-18 10:54
| 東方神起
▲
by mayuolive
| 2013-02-16 17:55
| 東方神起
一宮の「森のくまさん」でランチ。
和食プレート...だったかな(名前忘れた^^;) ![]() マクロビプレート。 ![]() デザート! ![]() ランチに+100円で3品、+200円で6品、デザートを選べるんですけど、フリペのクーポン持参でもう2品OKになって♪5品選びました! これめっちゃ楽しい♪(私の選んだのは大福・ワラビ餅・フルーツポンチ・コーヒーゼリー・プチシュー) 私は和食食べました。ワタシ的にはちょっと薄味..、だったけど、普段濃い味に慣れてるってことでしょうね^^ いっそマクロビにして体をキレイにした方がよかったかな^^ びさいまつりや杜の宮市でお店出されてるので、その時に角煮とかシチュー食べてますが、めっちゃおいしかったの!私はやっぱり肉食・笑 HPないみたいですね。 場所は、一宮けいりん場の前の道を22号に向かって走る途中にあります^^(大雑把・笑) ▲
by mayuolive
| 2013-02-13 12:44
| 日々のこと
▲
by mayuolive
| 2013-02-12 18:46
| 日々のこと
ただいま義理チョコ仕込み中。
![]() うちは、息子がチョコ嫌いなので、まるっきりチョコのものは作りません。 去年から娘が参戦なので、娘がたのしく「工作」できるように、ベースは大きめに。 (誰のためのバレンタインなんだか・笑) 幸い、まだ友チョコ組合に入会はしてないようなので、身内の義理だけで済みます^^ (娘が大きくなる前に、友チョコブームが去りますように>人<) 年々お歳暮的な意味になっていくバレンタイン。 毎年めんどくさかったけど、今年はもしも相手が、というもしもシリーズで臨んだので、ものすごく楽しい。 (ソコっ!!不憫じゃないっっ!ヾ(。`Д´。)ノ彡) 明日、娘とデコりまーーす。 どんなカオスができあがるか、また載せます^m^ せっかくなんで、レシピメモ。 【卵1個に対し、砂糖、小麦粉、バター各40g】 1.卵白に砂糖を徐々に混ぜてメレンゲ作り。 (私は結構しっかり泡立てる派) 2.卵黄を1個ずつ混ぜてしっかり泡立て。 3.ふるった粉を数回に分けていれて、へらでさっくり混ぜる。 (粉にベーキングパウダー入れてもいい) 4.溶かしバターを入れて混ぜる。 5.カップにいれる。 6.170℃のオーブンで17分。 (カップの大きさにもよるけど、卵1個で6~7コできるはず) めっちゃ簡単ーー♪洗い物も結構少なくて済みます^^ ▲
by mayuolive
| 2013-02-11 20:37
| 日々のこと
|
カテゴリ
以前の記事
2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
twitter
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||